湯島ライブカスターでの9/4(木)の万砂子ソロライブは、初めての開催中止となりました。
次回、10月15(木)の万砂子ソロライブは開催します。
『右アキレス腱付着部列離骨折』(アキレス腱がついている部分の踵骨の骨折)の骨折合術のため緊急手術で入院となりました。
8/22(土)10:03に、駅の階段を駆け上がって、右足を1歩踏み込んだ瞬間に、履いていた靴の縁が足にめり込むようにバキッと物凄い音がして、1歩も歩けなくなり、救急車で運ばれました。
この時の診察の結果は、アキレス腱断裂と先生から伺いました。レントゲン撮影で骨まで行っちゃってるので、これは手術しないといけないと言われ、この日は土曜日だったため、応急処置だけでお昼過ぎにタクシーで自宅に戻りました。
8/24(月)早朝8時に病院へタクシーで行き、詳しい検査(再度レントゲン撮影とMRI)の結果、アキレス腱は切れていませんでした。靴が食い込んだ時に踵骨だけが裂け割れ、裂け割れた踵骨の上の部分がアキレス腱に引っ張られ、上に上がったままになってしまったようです。
バキッと物凄い音がしたのは、骨の音だったようです。珍しいパターンだそうです。
8/25(火)紹介された別の病院で午前中診察、16時から手術、1時間くらいで無事に終わりました。手術室には30分前に入って、すぐ全身麻酔で手術は眠ってる間に終わりました。17時には麻酔から醒めました。
踵の部分をボルト2本で固定してあるレントゲン写真を見せてもらいました。
ボルトを抜くために半年後以降に再度全身麻酔で手術とのことです。(詳細は、まだ決まってません。)
手術直後、車椅子に乗って病室に戻って来ましたが、麻酔から醒めた途端に足が物凄〜く痛くて痛くて、点滴に入れてもらった痛み止めでジワジワ段々と痛みが和らぎました。夜もグッスリ眠れました。
9/1(火)退院しました。
8日間の入院生活は、規則正しい毎日でした。
右足は石膏のギプスで、絶対足を地面に着けてはいけないとのこと、移動は松葉杖となりました。
3週間後くらいに石工ギプスから添え木に変わる予定です。
2ヶ月くらいは普通に歩けないため、歩く仕事は出来なくなってしまいました。
以上、経過報告でした。
気持ちは、元気です!
(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
☆まこ☆万砂子
〜癒しの歌声〜
ハートで歌うシンガーソングライター
万砂子 Masako
オフィシャルサイト
http://sunheart.jp/
0コメント